ドラフトとマジックリーグ。
ジョニーのお店にて土曜レガシー立たず…
ただ、ドラフト募集中との事なので、喜んで参加♪

初手『消耗する負傷』から、2マナ域の確保を意識しつつスゥルタイへ。
デッキは画像の通り。

R1: マルドゥ
× 『武器を手に』→『小馬乗り部隊』表返り→突撃のラッパで一気に削られて負け。
○ 『グドゥルの嫌悪者』で殴りつつ、『砂塵破』打って勝ち。
○ ラッパで盤面とライフを詰められるも、『グドゥルの嫌悪者』とアンブロのハゲでなんとか削りきる。
場の裏向きが『小馬乗り部隊』(表コスト払える)で、ハンドにラッパがあったので危なかった…

R2: マルドゥ戦士
× 回避でライフ4まで削るも、戦士並べての『戦場での猛進』で負け。
× 相手の土地が2枚で止まり、こちら2t鹿でライフ8まで削るも、土地を引き込まれて生物展開からソリン着地。絆魂でライフを取り戻され逆にピンチ…
『砂塵破』引けて何とかソリンを倒して並べ合った後に、『凶暴な殴打』で相手の『マルドゥの荒くれ乗り』をこちらの『河水環の曲芸士』と格闘。
ソリンの2/2飛行トークンがおり、残りタフネス2だからと攻撃せずターンを返した後に、果敢忘れてたことに気づくΣ(゚д゚lll)
その後、1/1接死に削られて一点足らずに負け… 2没。
殴ってたら恐らく勝ってただけに悔やまれる( ´・ω・` )



マジックリーグは2-1でなんとか勝ち越し。
トータル 18-10
来週も勝ち越しながら上位めざすぞ♪

マジックリーグ

2014年11月9日
昨日は、土曜日レガシーが立たず悲しみに暮れながらひたすらマジックリーグ。

課金リーチスタートから2連勝して1敗。
今回は開けたのは門 審 判
欲しかった強請クリーチャーのコウモリを引けたので満足。
レアは踏み鳴らされる地。

門審判で獲得したコウモリとプロ生物オーラが強かったり、M15タッパーが毎ターン2体タップしだしたり、デルバー2体変身&死の支配の呪いされてボコボコにされたり、新規の方の緑単に踏み潰されたりして、13-8で終了。
マジックリーグ楽しい♪




漕ぎ手で見たら再利用の賢者2枚抱えられてて悲しかった( ´・ω・` )

マジックリーグ

2014年11月8日
今日もジョニーのお店でマジックリーグ♪

勝っても負けても嬉しい?課金リーチでスタート。
初戦をなんとか勝つも、次のニューφデッキの方に力の差を見せ付けられ、ねんがんの課金へ。

M11を購入し、破滅の刃・雲のジュウザ・ガラクの仲間・否認 などある中々良いパック♪レアは水没した地下墓地。
M15グリフィンは上位互換獲得の為さようなら…

その後は、飛行並べて押し込んだり、昨日はライブラリー忍びだった墓忍びさんが相手の友情コンボで早く出てきて暴れまわったり、横に並べてラッパ吹かれたり、漕ぎ手さんが黒タイタンしまったり、空位の玉座の印章ゲーに屈したりして、7-5で終了。
明日も勝ち越すぞ( ・ω・)ノ




カラスのタップインが地味にしんどい。
マジックリーグ参戦
ジョニーのお店にて11月度のマジックリーグに参戦(`・ω・´)

今月は広島に居る事が多いので勝ちに行くぞと、マジックリーガー御用達のM12×3で始めようと思っていたのですが…完売との事( ´・ω・` )
このお店のマジックリーグの盛り上がりに感服しつつ、(ジョニーさんのM11プッシュを尻目に)仕方なくM15×3でスタート。









しようとしたら、今月から新ルールとして、2週目からスタートの人は1パック追加して良いとの事なので1パック追加で購入して開始♪
※デッキは画像参照


ジョニーさんの3ターン目熟練扇動者にイわされたり、モダマス×3の方に青赤剣ゲーされつつも、閉店間際の試合をなんとか勝って3-2で勝ち越して終了∠( ’ω’)/

明日も勝ち越せますように(>人<;)
フェッチ再録
オンスロートのフェッチランド再録らしい。
モダンでフェッチ10種使えるやったね∠( ’ω’)/

HOT

2014年7月19日
シャレオ内にて0回戦でのプレイミスにようやく気づいた…
大返しや! ←今ここ

カードラボレガシー

2014年5月25日
カードラボレガシー
カードラボレガシーで散々に負け散らかしちゃいました( ´・ω・` )
ドレッジで3-1(1bye)。

練習不足もあってプレイングが色々酷かった上に、1ゲームで土下座3枚打たれたりとドレッジの洗練も浴びる始末。
もう終わった後は画像の状態…



でもマングーク光ったし、ジャンケン楽しかったからいいもんね!!

ばぶるすレガシー

2014年5月24日
ばぶるすレガシーに参戦。
デッキはWUr奇跡。

○R1: WUrセプターチャント
1-1 × お互い捌きあって更地になったとこにセプター(稲妻のらせん)着地。そのまま焼ききられる。
1-2 ○ ジェイスで掘って天使で勝ち。
1-3 ○ 残り時間が6分しかなかったので、ジェイスぶっぱして手札整えて奥義までまっしぐら。

×R2: 青単テゼレット
2-1 × 天使出すもヴィダルケンの枷で捌かれて負け。
2-2 × グダった所に殴打頭蓋が着地、細菌トークンを除去しながら解答を探すも見つからず…

○R3 UBRgデルバー
3-1 × 死儀礼にチマチマ削られてって負け。
3-2 ○ 血染めの月デックウィン。
3-3 ○ 血染めの(ry

2-1でした。
プレイングと時間の使い方を改善せねば。

雪辱のBNG

2014年3月15日
旅行から帰った後、「ドラフトやり足りないから神々の軍勢でドラフトや!」 という友人の言葉から、友人宅でBGNドラフト!

初手フィナックス・・・!!
これで勝つる!!青黒まっしぐら!!













▼デッキ 
1《恩寵の重装歩兵》
1《ニクス生まれの盾の仲間》
1《希望の幻霊》
1《忠実なペガサス》
1《アクロスの空護衛》
1《旅する哲人》
1《セテッサの戦神官》
1《前兆語り》
1《メレティスの天文学者》
1《エイスリオスの学者》
1《はじけるトリトン》
1《雨雲のナイアード》
1《ヘリオッドの使者》
1《グリフィンの夢掴み》
2《天界の執政官》

1《定命の者の熱意》
2《戦識の武勇》
1《航海の終わり》
1《解消の光》
1《神聖なる評決》

10《平地》
8《島》


アクロスの空護衛が一周してきたからついw
おかげで天界(上家)からのご褒美はありがたく頂けました♪


サイドボード
1《アクロスの十字軍》
1《ニクス生まれお調子者》
1《性急な太陽追い》
1《ミノタウルスの頭蓋断ち》
1《ドラゴンのマントル》
1《マグマの噴流》

先手だったり重い相手には色換えして前のめりに


▼ゲーム

R1 青黒ボム 

   ○:4t《ヘリオッドの使者》、5t《天界の執政官》で勝ち
   ○:《悪斬の天使》作って勝ち
   
R2 青緑怪物的

   ○:絆魂で粘って《天界の執政官》で勝ち
   ○:《天界の執政官》で(ry  

R3 黒赤英雄的

   ○:《ヘリオッドの使者》で相打ちとって、グリフィンで回収→授与で勝ち
   ×:《パーフォロスの試練》と《エレボスの使者》に押し込まれて負け
   ○:2t《アクロスの空護衛》、3t《ニクス生まれお調子者》を授与が止まらず勝ち。

3-0でリベンジ成功♪
授与つよい

最初は《ニクス生まれの~》をかき集めて、あとは流れでお願いします。
この環境はこれでいいや

はじめまして

2014年3月15日
はじめまして
見てるだけじゃなくて書いていこうかなと思い、はじめてみました。よろしくお願いします。


先日、友人と休みをあわせて数ヶ月ぶりに旅行へ

旅行といったら…現地のおいしい食べ物、温泉(自分たちは専ら温泉地に行ってるので)、名所めぐり、それからドラフトですよね。

てことで夜は恒例の浴衣でビール片手に4人DGMドラフト!

1-1:税収飲み 1-2:税収飲みから、オルゾフアグロへ

▼デッキ 白黒t青

1《群れネズミ》
1《排水路潜み》
1《短剣広場のインプ》
2《税収飲み》
2《ラクドスのドレイク》
1《宮廷通りの住人》
1《ハズダーの罠部隊》
1《欄干のスパイ》
1《危険な影》
1《ジェーレンのスフィンクス》
1《虚無使い》
1《サファイアのドレイク》

2《精神腐敗》
1《苦悩/苦難》
1《打ち上げ》
1《忌まわしい光景》
1《夜翼の影》
1《影切り》
1《死せざる者への債務》

1《オルゾフのギルド門》
1《ラクドスのギルド門》
1《イゼットのギルド門》
7《沼》
6《平地》
2《島》


GTCで白黒の生物がやたらと少なく、アグロっぽくなくなってしまったw
強請って書いてあるカードが一枚もなかったんですが・・・


▼ゲーム

R1 赤青t白 

   ×:五分の盤面を《天才の煽り》でまくられて負け
   ○:膠着からの《死せざる者への債務》で勝ち
   ×:フルパンでちょうど勝ってたのに日和ってブロッカー残したら、トップ爆発の衝撃で負け

R2 白緑

   ×:マナスクリューして負け
   ○:飛行ビートで勝ち
   ×:ヌルキープしてもたついてる間に負け…   

R3 赤緑

   ×:湧血で押し込まれて負け
   ×:ヌルキープしてもt(ry

0-3

プレイング、キープ基準がダメダメだったなぁ…
初手に引きずられたすぎた?GTCがボロス、グルール祭りだったので参入すべきだったのかとも思う。

神頼みのネズミマリガンすればよかったとは言わない。



飲んで笑って、美味しい烏賊や魚を食べられた楽し悔しい旅行になりました♪

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索